ベトナム進出を成功に導くためのノウハウを集結。ベトナムのことならガルベラ・パートナーズへ!
ガルベラのベトナム進出サポート
海外10数か国へ年間200社以上の海外進出をご支援!
ベトナム進出のことならガルベラ・パートナーズへ
お客様の事業内容や今後の対応状況にもとづいて
最適な進出エリアをご案内いたします。
ガルベラ・パートナーズグループは、単にベトナム現地法人の設立・市場調査・会計・税務・労務・許認可取得などのサービスに関するサポートするだけでなく、人財育成や教育をベースとしたコンサルティングサービスを基本とし、中小企業の人財における課題解決を行ってまいります。
ガルベラ・パートナーズグループの専門家は、JETROや中小機構、商工会議所のアドバイザーを務めております。
税理士や社会保険労務士、行政書士の他に海外進出コンサルタントなどの様々な専門家を擁し、ワンストップで企業様のお悩みをご解決いたします。
ベトナムビジネスにおいては、現地の最新情報と成功や失敗経験をもとに最適なベトナム進出の人財コンサルティングをいたします。
皆様、はじめまして。私はガルベラ・パートナーズグループの代表を務めます吉住と申します。
このたびは、当サイトをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。
私どもは、2005年の創業以来、一貫して日本企業の海外進出をサポートしてまいりました。
最初の進出支援国は中国で、次は香港でした。そしてベトナムは3か国目で、そのあとタイ、アメリカ、台湾への支援を支援し、現在はこれら6か国に現地法人を設けて、現地での会社設立や会計・税務・労務管理などのサポートを行っております。自社で直接進出支援をしているのはこれら6か国ですが、このほかに現地専門家とのパートナーシップで進出をサポートしている国は、シンガポールやフィリピン、インドネシアなどの東南アジア諸国をはじめ、イギリス、メキシコ、チリなど10数か国にのぼります。
私自身は90年代はじめに北京に留学し、95年に入社したヤオハン・ジャパンでは、アジア最大の百貨店を上海に設立するなど、特に小売・卸売・サービス業を中心とした日本企業の海外進出の最先端にいました。ヤオハン・ジャパンは、今はイオングループのマックスバリュー東海という名前になっていますが、当時は世界16か国にスーパーマーケットや物流センターを展開した会社でした。同時に、日本の大手企業が中華圏や東南アジアやアメリカに進出していくのをサポートしていた会社でもあります。
当時発展途上国だった中国が経済成長を遂げて先進国の仲間入りを果たすプロセスをその事上にあって経験できたことが、当社ガルベラ・パートナーズ創業のきっかけとなりました。創業当時は、1990年代からから2010年にかけて製造業を中心に中国一辺倒だった日本企業が、中国での人件費高騰を受けて将来への不安を感じ始めている時期でもありました。そして、2010年と2012年に尖閣諸島の領有権に関して日本と中国の間で国際問題が生じ、中国国内では日系の小売スーパーや飲食店の破壊などを含むデモが生じ、日系企業の進出先として東南アジアがクローズアップされてきました。
当社は創業当初から中国・香港だけでなく東南アジア進出のサポートも行っておりましたが、日本政府による2012年9月の尖閣諸島の国有化をきっかけに、日本企業の中国から東南アジアへのシフトが進むことを見越して、同年10月にベトナムとタイに進出支援拠点を設けることを決め、2013年1月にこれら2か国に現地法人を設立しました。
ベトナムでは、中国よりもスタッフの定着率が悪く、ガルベラ・ベトナム法人の責任者や日本側で相談窓口を行う専門家も苦労しましたが、2020年2月現在は東京事務所のベトナム人スタッフも5名に増え、また、ホーチミンとハオイの2拠点体制で、ダナンへの進出もサポートできるようになっています。
また、最近は建設業や介護業などの日本の会社が、日本に来た技能実習生が帰国してからも活躍できるための現地組織をつくりたいというご要望から拠点を立ち上げるご相談も増えています。
現在ベトナムでは、IT、設計、デザイン、卸売・貿易業、建設、不動産、人材紹介、コンサルティング、アセンブリなど、サービス業や卸売業そして製造業のお客様に対して、進出時の事前相談や現地調査、現地法人の設立、設立後の会計・税務・給与計算・社会保険手続・労務管理・ビザ申請など、あらゆるバックオフィス業務のサポートを行っています。
ガルベラ・パートナーズグループは、日本では東京・大阪・福岡に事務所を置き、税理士・社会保険労務士・司法書士・行政書士がワンストップでサポートしている専門家集団です。海外進出は、コストをいかに最小限にして進出するかも非常に重要と考えます。無借金経営を続ける当社も、いかにローコストで進出するかに苦心してまいりましたが、そういう経験からも、当社は極力お客様の負担をミニマムにするよう努めております。
ベトナム進出をお考えの企業様は、ぜひ一度、当社への無料相談をご検討ください。東京・大阪・福岡の拠点でのご面談またはテレビ会議やお電話で、貴社のご要望をヒアリングさせていただき、当社のサービスをご案内させていただきたいと存じます。
改めまして、このたびは当社のサイトをご覧いただきまして、ありがとうございました。
ぜひ貴社と新たな関係を築けますことをお祈りし、ご連絡を心待ちにしております。お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いできればと存じます。
末尾ながら、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。今後とも、よろしくお願い申し上げます。
ガルベラ・パートナーズグループ
代表 吉住 幸延
会社名 | 株式会社ガルベラ・パートナーズ |
---|---|
代表取締役 | 吉住 幸延 |
住所 | 東京:東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル7階 大阪:大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル3階 福岡:福岡市博多区博多駅東1-5-8 モアグランド博多ビル4階 |
グループ一覧 | 専門家集団ガルベラ・パートナーズグループ(https://gerbera.co.jp/) 株式会社ガルベラ・パートナーズ 税理士法人ガルベラ・パートナーズ 社会保険労務士法人ガルベラ・パートナーズ(https://sr-gerbera.or.jp/) 行政書士法人ガルベラ・パートナーズ 株式会社ガルベラ・メディカル 株式会社ガルベラ・アセットマネジメント 株式会社グローバル・フォーカス(アメリカ専門) 株式会社チャイナ・フォーカス(東アジア専門) 株式会社アセアン・フォーカス(アセアン専門) 株式会社エンジョイント(多角化支援) ガルベラ企業管理諮詢(上海)有限公司 ガルベラ貿易(上海)有限公司 ガルベラ国際集団(香港)有限公司 台湾ガルベラ企業管理諮詢股份有限公司 GERBERA INTERNATIONAL PTE.LTD.(シンガポール) GERBERA PARTNERS THAILAND Co.,LTD(バンコク) GERBERA PARTNERS VIETNAM Co.,LTD(ホーチミン) GERBERA INTERNATIONAL JOINT STOCK COMPANY(ハノイ) GERBERA PARTNERS USA INC.(ロサンゼルス) TDA INTERNATIONAL VIETNAM JOINT STOCK COMPANY(ハノイ) |
運営サイト | https://gerbera.co.jp/about/website/ |
グループ採用・求人サイト | http://saiyo-agent.jp/gerbera/ |
プライバシー ポリシー | https://gerbera.co.jp/about/privacy/ |
会社名 | 株式会社アセアン・フォーカス |
---|---|
代表取締役 | 吉住 幸延 |
住所 | 東京事務所:東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル7階 大阪事務所:大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル3階 福岡事務所:福岡市博多区博多駅東1-5-8 モアグランド博多ビル4階 |
WEB | ベトナム進出 海外就職・転職サポート 外国人・海外人材採用案内 |
会社名 | GERBERA PARTNERS VIETNAM CO.,LTD |
---|---|
住所 | ホーチミン:7F Sky View Building, 41A Nguyen Phi Khanh Street, ハノイ:5F Eurowindow Multicomplex, 27 Tran Duy Hung Street, |
電話番号 | ホーチミン:+84-28-3915-2859 ハノイ:+84-24-7303-3678 |
東京都港区虎ノ門3-23-6 秀和虎ノ門三丁目ビル7階
日比谷線「神谷町駅」3番出口から徒歩5分
1.神谷町駅1番出口もしくは3番出口に出ます。
2.桜田通りを背に左手にファミリーマート、右手にセブンイレブンにして御成門駅方面に向かいます。
3.左手のすき家、右手の柴田歯科医院を通過します。
4.最初に差し掛かる信号機(看板:芝学園下)手前の右手に確認できる茶色の9階建ての建物に東京事務所があります。
(道を挟んで建物の手前に「3206」というレストランがあります。)
5.入口奥に進むと2つエレベーターがあるので、そのまま7階まで進んでください。
大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル3階
四つ橋線「本町駅」から徒歩1分
1.本町駅22番出口もしくは21番出口、23出口に出ます。
2.大阪市道南北線に沿って四ツ橋駅方面に向かいます。
3.左手のアパマンショップ、右手のローソンを通過します。
4.左手のスターバックスを通過します。
5.左手の大阪シティ信用金庫がある建物の(道を挟んで手前にある立売堀ビルディングを背にして見た時に)右隣のビルが大阪事務所のある本町平成ビルです。
6.入口奥に進むと左右にエレベーターがあるので、そのまま3階まで進んでください。
福岡市博多区博多駅東1丁目5番8号モアグランド博多ビル4階
ガルベラ・パートナーズグループの主な6つの実績・特徴について詳しくご紹介いたします。
市場調査はもちろん、貴社の要望に応じたベトナム視察をフルサポート致します。
空港送迎、レンタカー手配、通訳者手配、日系企業のオフィス視察やアパートの内見等、ご希望をお聞かせください。
駐在事務所設立、現地法人設立、プロジェクトオフィスの設立、合弁先やパートナー企業探し、M&Aサポートや各種デューデリジェンスなど、貴社の要望に応じたベトナム進出形態を支援します。
労働契約書の作成支援、就業規則の作成など、ベトナム労働法に沿ったアドバイスをしながらサポートいたします。
また労務顧問として、ベトナム人との労働トラブルを事前に防止致します。
チーフアカウンタント人材の紹介をはじめベトナム税務・会計サポートを致します。
また年次監査業務におきましては、弊社提携先監査法人をご紹介致します。
ベトナム進出.comをご覧いただき、ありがとうございます。
お問合せやご相談は、メールにてお待ちしております。
ガルベラ総合サイト・
セミナー掲載サイトを含む更新履歴
緊急対応期間に従業員を休業させた企業が受給できる雇用調整助成金と緊急雇用安定助成金についての情報を掲載しています。
在宅勤務規程、テレワーカーの評価、テレワーク勤務導入でのお悩みを解決。
日系企業の進出が著しいベトナム!
中小企業には本当に魅力的な国?
とあるメディアの情報では中小企業が進出したい国として、ベトナム国は第1位となっているようです。
その理由とは?
少子高齢化、生産年齢人口の減少に歯止めがかからない日本。
国内の有効求人倍率が上昇している現在、従来と同じ手法で本当に優秀な人材を採用できるのでしょうか?
従来とは少し異なる視点で新卒を採用することで、優秀な人材を採用することが可能です。
海外赴任者の給与計算は国内での給与計算とは違います。
海外赴任者の為にも海外赴任規程を定め、準備をしましょう。
経営者が知って得する!
税務・労務・法務・海外進出の方法をご案内します。
海外駐在員の労務と外国人雇用やビザなどの情報をご提供
海外現地法人との金銭取引に係る国際税務や、海外赴任者の所得税、タックスヘイブン対策税制などを解決します。
実績年間50件以上!海外赴任規程の作成、給与、税金、社会保険のご相談
ガルベラ福岡事務所では、貴社の海外進出をワンストップでサポート。
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-23-6
RBM虎ノ門ビル7階
日比谷線神谷町駅 徒歩3分
〒550-0012
大阪市西区立売堀1-2-12
本町平成ビル7階
四つ橋線本町駅 徒歩3分
10:00~17:00 (土・日・祝除く)
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
お気軽にご相談ください。
中国全土での現地法人設立や許認可取得、記帳代行、税務申告、ビザ申請、中国国内の組織再編などをサポート。
香港法人設立、会計、税務、労務を総合的にサポート安心報酬プランで年間維持経費を安く抑えることができます。
台湾法人設立、会計、税務、労務を総合的にサポート安心報酬プランで年間維持経費を安く抑えることができます。
タイ法人設立、会計、税務、労務を総合的にサポート安心報酬プランで年間維持経費を安く抑えることができます。
アメリカでの法人設立、会計、税務、労務をサポート。日本国内にいながらアメリカの税務申告も可能です。
インドでの法人設立、会計、税務、労務を総合的にサポート安心報酬プランで年間維持経費を安く抑えることができます。